

当社では土木工事一式を請け負っております。 会社設立以来、鉄道の補修・改修工事、耐震補強工事、構造物点検、地下構造物新設工事、ガス管埋設工事など幅広く土木工事を請け負ってきました。 |
![]() |
||
地下鉄、共同溝、橋脚などのコンクリート構造物を、覆工、掘削から構築まで一括で施工いたします。 都心では、地下に電気、水道などのインフラが網目のように埋設されており、地上では車や歩行者の通行量が多く神経を使う工事となります。その中で最適な施工方法を提案し、安全に作業を進めます。 |
《主な施工実績》 ・地下鉄丸の内線方南町駅改良に伴う土木工事 ・日本橋二丁目地区第一種市街地再開発事業 ・日比谷線上野駅エレベーター設置に伴う土木工事 |
![]() |
阪神大震災以降、全国的に行われているコンクリート構造物の耐震補強工事。当社では会社設立以来、鉄道の高架橋を中心として様々な工法の耐震補強工事を行っています。 |
《主な施工実績》 ・平成28年度北総線高架橋耐震補強工事(第1工区) ・東横線綱島高架橋耐震補強工事 ・鶴間高架橋耐震補強工事 ・京王線東府中第1高架橋耐震補強工事 |
![]() |
鉄道を中心としてコンクリート床版や法面などの補修工事を行っております。 補修用足場の組み払し、コンクリート表面のケレンなどの鳶・土工工事を得意としています。 |
《主な施工実績》 ・東横線綱島高架橋補修工事 ・平成28年度日暮里駅~堀切菖蒲園駅間床版改修工事 ・京王長沼駅ホーム補修RN ・東横線新丸子高架橋補修工事 |
![]() |
主に鉄道のホーム、トンネル、橋梁などの構造物を、目視、打音、さまざまな方法で点検しています。
近年では、大規模なトンネルの崩落事故が発生したり、全国的にコンクリート構造物の老朽化が話題となっています。
大きな事故にならないよう、終電から始発までの間に点検を行っています。 |
《主な施工実績》 ・2016年度構造物定期検査(東横線他7線)(土木) ・2015年度構造物定期検査 |